4歳長男、オンライン英会話無料体験レッスン武者修行中です。
5社目に選んだのは、子供専用のオンライン英会話スクール【ハッチリンクジュニア】です。
2回の無料体験が終わったので、レビューしたいと思います。
長男は現在4歳半で、少しずつアウトプットができるようになってきました。
今の課題は、英語を使う場面をどうやって増やせるかということです。
そこで、前から気になっていたオンライン英会話をお試ししています。
無料体験レッスンができるところから数社選び、実際に体験してみて感じたことをメリット・デメリットを含めてレビューしていきたいと思います!
これまでの、レビュー記事はこちら↓
Contents
ハッチリンクジュニアはどんなオンライン英会話スクール?
まずは、気になる特長やレッスンプランと料金などをご紹介します。
ハッチリンクジュニアの特長
- 子供専用(3歳~15歳)
フィリピン人講師とスカイプで学習。
幼児~高校生を対象にした講師、カリキュラム、レッスン内容、レッスン時間がそろっている。 - 入会金0円、月々2,800円(税抜)~教材費も不要
週1回~気軽に利用可能。 - 選び抜かれた講師とマンツーマンのレッスン
独自の子供向け英語教育の研修を修了した講師のみ。
幼児教育課程の修了者や小学校教員も多数在籍。 - 自由に選べる講師陣
生徒のレッスン記録を共有し引き継いでいるため、安心して受講できる。 - 1つのアカウントを兄弟姉妹、家族で共有
両親も受講可能(大人用の英会話教材もあり) - ABC~スラスラ会話できるまで8段階でレベル分け
リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを段階的にまんべんなく学習可能。
英検対策あり。
- オリジナル教材
PDFファイルで配布、または画面上で共有するため、買う必要がない。
市販教材のLet’s Goも使える。 - オンラインなので自宅で受講できる・送迎が不要
- 日本人スタッフによるサポートあり
不明な点はスカイプやメールで気軽に相談可能。 - ライティングコース(英検対策)や短期親子留学の制度あり
ハッチリンクジュニアのレッスンプランと料金
- 入会金不要
- 1レッスン25分間
- レッスンの予約は1時間前まで、キャンセルは2時間前まで可能
- 週6回以上受講したい場合はポイントコースを併用可能
- 支払いはクレジットカードか銀行振り込み
\ 無料体験実施中! /
ハッチリンクジュニア無料体験レッスンの流れ
ハッチリンクジュニア無料体験レッスン予約の仕方
- 会員登録後、会員ページへ
- 講師予約
講師名、希望日時、性別、国籍、希望の講師(幼児におすすめ、フォニックス対応、英検対応、日本語得意、大人対応)など、希望があるところにチェックし、検索。
Koko 気になる先生をクリックすると、先生の自己紹介や動画で雰囲気を確認することができます。
- レッスンリクエストを設定
・日本語を使用してほしい
・歌を入れてほしい
・ゲームを取り入れてほしい
・発音指導をしてほしい
・センテンスを正してほしい
の中からお願いしたいところがあれば、チェックをしておく。
- 会員ぺ-ジには予約状況が随時表示
Koko レッスン30分前などには送られないので、自分で管理が必要です!
ハッチリンクジュニア無料体験レッスンの流れ
- Skypeについて
レッスン開始15分前までに、スカイプをオンラインにして待つ。
コンタクトリクエストが送られてくるので、「承諾」のボタンを押し、Skypeの連絡先リストに追加する。
- レッスンスタート
時間になると、講師からSkype上でビデオコールがかかるので、「ビデオ」ボタンを押して、レッスンスタート。 - レッスンレポート
レッスン後、講師からのレッスンレポート(英文)が会員ページに表示される。
Koko スカイプが使えれば簡単です
ハッチリンクジュニア無料体験レッスンの様子【4歳】
【ハッチリンクジュニア】の無料体験レッスンは2回受講することができます。
2回ともフィリピン人の先生にお願いしました。
1回目は男性の先生、2回目は女性の先生です。
どちらも明るくて、子どもの指導に慣れた先生だなぁと感じました。
ハッチリンクジュニア無料体験レッスンの内容【4歳】
2回目のA先生のレッスンの内容は以下の通りです。
- 簡単な自己紹介会話
名前や年齢、今日食べたものなど。 - 宿題の確認
1回目で出された宿題(顔のパーツ)が言えるか、絵を見ながら確認。 - 英語学習アプリでゲーム
顔のパーツを選びながら英語で言う練習をし、顔を作り、名前をつけるゲームをしました。
- 終わりのあいさつ
ハッチリンクジュニア無料体験のレッスンノート【4歳】
beginnerC1 : PB L10 – Parts of the Body Part 1 pages 1-6smart, nice, cheerful and fast learnersentence constructionC1 : PB L10 – Parts of the Body Part 1 page 7 onwards
”When you do the common things in life in an uncommon way, you will command the attention of the world.”
– George Washington CarverHello 〇〇, you did a great job today and I want you to keep it up next class. It was another day again that you learned another new ideas. I hope that you always remember our lesson. Keep on practicing, familiarizing and memorizing what you have learned in class. Thank you for having and booking me. Hope to see you again. Welcome to Hatchlink Jr.【覚えた単語】
head, eyes, ears, nose, mouth
【学んだセンテンス】
I have 2 eyes.
These are ears.
I have 2 ears.
ハッチリンクジュニアのサポートセンターの対応
実は、このレッスンの最初に、A先生からのビデオコールを受けても、先生の顔が映らないというトラブルが発生しました。
何度か繰り返してもだめでした。
すると、すぐにサポートセンターの日本人スタッフからビデオコールがあり、確認し、もう一度先生からコールで顔が見られて、無事レッスンをスタートすることができました。

\ 無料体験実施中! /
ハッチリンクジュニア無料体験レッスンを終えて
では、最後に【ハッチリンクジュニア】の無料体験レッスンを終えてみて、英語講師経験者ママが感じたメリットとデメリットをあげてみたいと思います。
【メリット】
- 幼児への指導力が高い講師が多そう。
- 講師を選ぶ時も細かい選択肢があり、動画もあるので、子どもに合いそうな先生を見つけやすい。
- 毎月更新日に、回数分のレッスンをまとめて予約することができる。
タイミングがよければ、人気の先生の予約を一気にとることができる。 - オリジナル教材が充実、準備しなくていいので楽。
レベルによっては、市販の教材を使用することもできる。 - サポートセンターの対応は丁寧かつ素早い。
【デメリット】
- 人気の先生はタイミングが合わなければ予約が取れないことも。
入会した日(3月25日に入会したら毎月25日)に全コマ予約可能なため、タイミングが悪かったら、希望の先生は予約が取りづらいようです。
ただ、逆に言うと、タイミングがよければ、まとめてとることもできるかもしれません。
A先生、子どもに慣れている感じは受けましたが、フィリピン人講師が多い他社と変わらない印象でした。
たぶんこれが、平均的なレッスンだろうと思います。
ただ、1回目のM先生は違いました!
今まで出会った外国人講師の中で、群を抜いて素晴らしかったです。
別記事にまとめましたので、比較してみてください↓
\ 無料体験実施中! /
ハッチリンクジュニアはこんな家庭におすすめです
無料体験レッスンを受講してみて、【ハッチリンクジュニア】は子供専門というだけあって、講師の質が高いことが魅力です。
指導力の高い先生にも出会えたので、今一番興味を持っています。
しかも!どこも2回は無料w
★長男のオンライン英会話武者修行はこちら↓
1歳と4歳の男の子のママです。
子どもたちと「おうち英語」を楽しんでいます。
わが家のおうち英語の取組についてはこちら